News

薬剤師として必要な基本的知識、技能、態度に精通した人材の育成

実習教育センターのねらい

 座学で学んだ知識を定着化させ、科学的思考の醸成に役立つ技能及び態度を習得させるよう指導し、薬剤師として必要な基本的知識、技能、態度に精通した人材を育成することを目的としています。
 基礎実習教育センターは1~3年生までの学生に対して、生物系、化学系、物理系、医療系など14科目の基礎実習を各教室と共同で指導する本学独自の実習教育プログラムの一翼を担っています。本センターは、薬学生が実験を通して、授業で学んだ知識の理解を深めることをサポートしており、実験技術や科学的思考の向上をサポートする教材の作成などで薬学教育に貢献しています。薬学生は基礎実習を通して、高学年で行われる事前実務実習や実務実習の基礎を身に付け、薬剤師に必要な基本的な技能および態度を習得していきます。基礎実習は卒論研究の準備としても重要な内容を含んでおり、充実した卒論研究の一助になっています。

研究室メンバー

lab01_12.jpg(役職:氏名 / 学位)
教授: 稲葉二朗(薬学博士):医療薬学科
教授: 安藤 堅(薬学博士):医療衛生薬学科
准教授: 今田啓介(薬学博士):医療薬物薬学科
准教授: 佐藤 梓(薬学博士):医療衛生薬学科
准教授: 佐藤弘人(薬学博士):医療薬物薬学科 
助教: 高橋浩司(薬学博士):医療薬学科 
6 年生: 21名
5 年生: 17名
4 年生: 26名
(2023年4月)

担当講義・実習

(科目: 学年【前・後期】 )

稲葉二朗

薬理学実習 第3学年 必修 前期  
基礎生物学実習 第1学年 必修 後期
機能形態学Ⅱ 第1学年 必修 後期
課題研究(PBLT) 第5学年 必修 Ⅶ期

安藤 堅

衛生化学・公衆衛生学実習 第3学年 必修 後期  
微生物・免疫学実習 第2学年 必修 後期  
栄養素の化学 第3学年 必修 前期
栄養と食品機能 第2学年 必修 前期
食品と健康 第3学年 必修 後期

今田啓介

生化学実習 第3学年 必修 前期  
病態生理学・薬物安全性学実習 第3学年 必修 後期
代謝生化学 第3学年 選択 前期     
課題研究 (PBLT) 第5学年 必修 Ⅶ期

佐藤 梓

有機化学実習 第2学年 必修 前期  
医薬品合成実習 第3学年 必修 前期  
基礎有機化学実習 第1学年 必修 後期    

佐藤弘人

漢方薬物学実習 第2学年 必修 前期  
天然医薬品化学実習 第3学年 必修 前期  
薬剤学実習 第3学年 必修 後期  
基礎情報学演習I 第1学年 必修 前期 

高橋浩司 

分析化学実習 第2学年 必修 前期  
物理化学・分析化学実習 第2学年 必修 後期
物理化学 II 第2学年 必修 前期
物理化学 III 第2学年 必修 後期

基礎実習教育センターの活動

1)実習ガイダンスの実施

 基礎実習は大学生活に慣れた1年後期から4年前期まで長期にわたり開講されます。その開始前の心構えと注意事項を実習ガイダンスで周知させ、知識・技能・態度の習得、さらに勉強にも生かされていくよう講義します。また、ガイダンス終了後、実習で使用する保護めがね及び名札を薬学部1年の全学生に供与しています。

2)体験実習

 オープンキャンパスの開催日に基礎実習教育センターと担当教室が共同して実施します。

3)「東京薬科大学薬学部基礎実習のてびき」を発行

 1~4年の薬学部全学生と教員、事務室等に供与しています。

4)薬学部学生を対象に「楽しい実験セミナー」を開催

 (平成22年度は6回開催)。今後も開催する予定です。

5)ゼミナール、PBLTでの実習教育に参加及び協力

 学内外の教室との共同研究も実施している(医薬品シーズの創製、薬用食品の効能と有効成分の解明、等)。

6)学外的な活動として「キッズ・ラボ」を薬学部・生命科学部の学生と共に開催

 近隣の小、中学生に実験のおもしろさを体験させています。

7)日本薬学会の年会に東京薬科大学の学生実習及び教育に関する演題を発表

8)研究

 ・破骨細胞で特異的に発現しているカテプシンKに関する研究

 ・メタボリックシンドロームに関わる因子の研究

 ・新規糖尿病治療薬に関する研究

 ・梅肉効果の生理活性についての検討

 ・細胞外マトリックス代謝異常に起因した疾患の発症メカニズムならびに治療薬開発に関する研究

 ・分析の高性能化を目指した装置や部品の開発

 ・光導波路分光法を用いた電極界面探査法の開発

 ・生活習慣病の発症予防・進展抑止に効果的な食品成分の探索

 ・糖質および複合糖質の生化学的研究

 ・新規有機フッ素化合物の合成研究

 ・軸不斉化合物の回転障壁に関するエネルギー解析研究

最近のトピックス

・稲葉 二朗 教授が、第52 回 日本薬剤師会学術大会において、ポスター優秀賞を受賞しました
 題目:エルネオパNF 輸液に混注したインスリン残存率の経時変化の調査

・薬学基礎実習教育センター卒論生 山越美幸さんが日本薬学会第134年会において、優秀発表賞を受賞しました。
 題目:動物実験による糖尿病患者への服薬指導のためのPBLチュートリアル

主な業績(過去3年間)

第2回日本薬学教育学会大会

2017年 9月 於 名古屋市

今田 啓介、長谷川 弘、小倉 健一郎、藤田 恭子、西山 貴仁、三輪 裕幸、大沼 友和、安藤 堅、佐藤 弘人、高橋 浩司、市田 公美、平塚 明、稲葉 二朗
   ルーブリック評価表を用いた学生実習の学生自己評価と成績との関連性

日本薬学会 第138 年会

2018年 3月 於 石川県金沢市

今田 啓介、長谷川 弘、小倉 健一郎、藤田 恭子、西山 貴仁、三輪 裕幸、大沼 友和、安藤 堅、佐藤 弘人、高橋 浩司、市田 公美、平塚 明、稲葉 二朗
   薬学基礎実習における学生の自己評価と成績との関連性について

第33回 和漢医薬学会

2016年 8月 於 星薬科大

松尾侑希子,稲葉二朗,三巻祥浩
   大柴胡湯のリパーゼ阻害活性

日本薬学会 第137 年会

2017年 3月 於 仙台

望月 彩加, 今田 啓介, 加村 潤, 佐藤 弘人, 高橋 浩司, 安藤 堅, 福岡 勝志, 稲葉 二朗
   ステロイド外用剤の服薬指導に関する薬剤師の意識調査

松尾 侑希子, 稲葉 二朗, 三巻 祥浩
   大柴胡湯のリパーゼ阻害活性 (2)

石井 秀樹, 薗田 啓吾, 長澤 龍彦, 藤田 綺羅, 稲 葉 二朗, 細尾 信悟, 杉万 直, 平田 哲也, 山口 康 代, 山崎 寛生, 成田 延幸, 水島 規子, 寺林 進, 飯 塚 徹
   杜仲葉エキスの心臓に対する作用について

河西 勇太,川隅 綾子,倉持 智樹,小林 夏実,糸井 彩,安藤 堅,早川 磨紀男
   ラクトフェリンの潰瘍性大腸炎抑制作用

山本 法央, 植木 達也, 樋口 尚之, 高橋 浩司, 小谷 明, 袴田 秀樹
   超臨界流体クロマトグラフィーのためのクーロメトリックセルの感度評価

澤井 美音, 桑原 直子, 斉藤 萌菜美, 佐藤 響, 吉江 幹浩, 田村 和広, 横須賀 章人, 三巻 祥浩, 佐藤 弘人, 小森 貞夫, 壽松木 章, 立川 英一
   リンゴ葉成分のin vitro 並びにin vivo での抗ストレス作用

日本杜仲研究会 第10 回 定期大会

2015 年7 月 於 東京
飯塚 徹,大野 雄也,長澤 龍彦,成田 延幸,稲葉 二朗
    杜仲葉エキスの心臓および血管に対する作用について

第20 回 アディポサイエンス・シンポジウム

2015 年8 月 於 大阪
大友 隆之,宮下 涼太,下東 彩乃,中森 彩奈,西村 理美,稲葉 二朗,山田 純司
    高脂肪食負荷がマウス褐色脂肪組織の脂肪燃焼系に及ぼす影響

第59 回 日本薬学会関東支部大会

2015 年9 月 於 千葉
宮下 涼太,大友 隆之,中森 彩奈,稲葉 二朗,山田 純司
    褐色脂肪組織の脂肪酸酸化に及ぼす高脂肪食負荷の影響~短期負荷と長期負荷の比較~

第36 回 日本肥満学会

2015 年10 月 於 名古屋
大友 隆之,宮下 涼太,下東 彩乃,中森 彩奈,西村 理美,稲葉 二朗,山田 純司
    長期高脂肪食負荷が褐色脂肪組織の脂肪燃焼系に及ぼす影響

第89 回 日本薬理学会年会

2016 年3 月 於 横浜
川口 貴史,秋吉 理沙,猪瀬 貴大,青木 澪,福田 啓人,桑原 直子,吉江 幹浩,田村 和広,横須賀章人,三巻 祥浩,佐藤 弘人,小森 貞夫,壽松木 章,沓掛 真彦,立川 英一
    副腎髄質細胞からのCA 分泌に対するりんご葉成分のicariside C3 とnerolidol の影響

日本薬学会 第136 年会

2016 年3 月 於 横浜
1) 稲葉 二朗,佐藤 弘人,今田 啓介,高橋 浩司,本多 秀雄,立川 英一
    血液凝固実験とSGD を組み合わせた少人数制セミナーの教育効果
2) 高橋 浩司,山本 法央,小谷 明,袴田 秀樹,佐藤 弘人,今田 啓介,稲葉 二朗,本多 秀雄,立川 英一
    実習の形成的評価へのe−learning system「Webclass」の効果的利用
3) 加村  潤,細井 亮介,稲葉 二朗,福岡 勝志
    薬局薬剤師と薬学生を対象とした意識調査から見える薬学6 年制教育の検証
4) 斉藤萌菜美,秋吉 理沙,猪瀬 貴大,佐藤 響,桑原 直子,吉江 幹浩,田村 和広,横須賀章人,三巻 祥浩,佐藤 弘人,小森 貞夫,壽松木 章,沓掛 真彦,立川 英一
    りんごの葉成分の副腎細胞におけるコルチゾル産生およびカテコールアミン分泌に対する作用

原 著

Cymbopogonol from Cymbopogon citratus and Its Biological Activity
The Japanese Journal of Pharmacognosy, 71, 98-99 (2017)
Yukiko Matsuo, Ayana Kubota, Ryo Masimo, Haruhiko Fukaya, Niro Inaba, and Yoshihiro Mimaki

A Flow-through Column Electrolytic Cell for Supercritical Fluid Chromatography
J Sep Sci, 40 (20), 4085-4090 (2017)
Kazuhiro Yamamoto, Tatsuya Ueki, Naoyuki Higuchi, Kouji Takahashi, Akira Kotani and Hideki Hakamata

Chronic high-fat feeding impairs adaptive induction of mitochondrial fatty acid combustion-associated proteins in brown adipose tissue of mice.
Biochem Biophys Rep, 10, 32-38 (2017)
Takayuki Ohtomo, Kanako Ino, Ryota Miyashita, Maya Chigira, Masahiko Nakamura, Koji Someya, Niro Inaba, Mariko Fujita, Mitsuhiro Takagi and Junji Yamada

Anti-arthritic actions of β-cryptoxanthin against the degradation of articular cartilage in vivo and in vitro
Biochem Biophys Res Commun, 476, 352-358 (2016)
Keisuke Imada, Ayana Tsuchida, Kazunori Ogawa*1, Nidhi Sofat*2, Hideaki Nagase*2, Akira Ito, and Takashi Sato
1 National Agriculture and Food Research Organization, 2Imperial College London