2021年03月12日
平成17年(2005年)に導入された Bruker 社製 600MHz NMR の老朽化更新を行い、日本電子(JEOL) 社製 高分解能 NMR 装置 JNM-ECZ-600R (600MHz )を導入しました。
2020年09月28日
MALDI-TOF-MS バイオタイパー コンパスのバージョンアップにより、微生物同定の自動測定が可能になりました。バイオタイパー コンパスを用いた微生物同定の自動測定に関する講習会を開催し、4名の受講者がありました。
2019年10月4日
MALDI-TOF-MS の応用測定及びイメージング解析を修得するアドバンスト講習会(10月2日~4日)を実施しました。
薬学部の参加者 5名、生命科学部の参加者 3名
2019年06月10日
武善彩佳さん(2018年4月~2019年4月)が転出され、金野真由さんが着任しました。
2019年06月5日
MALDI-TOF を用いた微生物同定分析講習会を実施しました。
薬学部の参加者 6名、生命科学部の参加者 1名
2019年05月8日
MALDI-TOF-MS の基本操作を習得する 2 回目のベーシック講習会を実施しました。
薬学部の参加者 11名
2019年04月24日
MALDI-TOF-MS の基本操作を習得するベーシック講習会を実施しました。
薬学部の参加者 8名、生命科学部の参加者 3名
2019年04月1日
2019年03月29日
MALDI-TOFMS(マトリックス支援レーザー脱離イオン化飛行時間型質量分析計)が導入されました。
2018年12月12日
研究1号館2階の分析センターの分析機器を移設する為に、DR棟1階の磁気シールド室を改修し、500 MHz NMR を移動しました。