2019年8月2日 2019年度課題研究発表会

2019年8月2日(金)9時10分〜13時、敎育5号館6階5603講義室にて、2019年度課題研究発表会を開催いたしました。
15名の6年生がこれまでの研究成果を、緊張の中、精一杯発表いたしました。
指導教員の他、査読頂いた先生方との有意義な質疑応答を通し、卒論生はじめセンター所属の4、5年生一同、実り多き時間を過ごすことができました。
ご参加頂いた先生方に御礼申し上げます。

発表者および題目
新井 宏樹  FAERSを用いたACE阻害薬と乾癬の関連性についての検討FAERSを用いた     
       ACE阻害薬と乾癬の関連性についての検討   
 岩田 結  ラタノプロスト・チモロールマレイン酸塩配合点眼液の先発医薬品と後発医薬品の
       製剤学的評価を含めた使用性の比較検討
 沖 優太  SGLT2阻害薬とDPP4阻害薬の併用治療による安全性の検討
折原 恵実  小中学生を対象とした学校薬剤師による薬物乱用防止教育の効果
梶浦 幸歩  「患者心理」の実習における服薬説明時の患者と薬剤師の位置関係と
       態度に関する報告
北村 捷   経口糖尿病治療薬ミチグリニドカルシウム水和物含有製剤の患者指導箋の比較検討
木山 裕介  薬学実務実習教育センターの学生を対象とした医療安全に対する意識調査
小林 史尚  プロバイオティクス摂取による腸内細菌叢に対する影響及び,
       その生物学的有用性に関する調査
米田 涼馬  ビタミンDと心血管疾患の関連についての文献的考察
鈴木 喜貴  免疫チェックポイント阻害剤における副作用調査
田中 美羽  公共喫煙所の間仕切り変更前後における大学生の受動喫煙に関する実態調査
富樫 沙莉衣 大学生を対象とした加熱式タバコの使用状況とその知識:2年間の縦断調査
笘篠 和馬  アロマテラピー精油と睡眠についての調査研究
沼田 厳喜  インターネット上の情報検索から観たOTC医薬品の情報提供の課題に関する調査と考察
 秦 皓平  ナルデメジンの臨床効果に関する調査検討
s_DSC01433_600

一覧に戻る